みなさんこんにちは。久々の登場の貝柱です。
年も残すところ1か月ですね。寒くなってきました。風邪ひいてないですか?
フレイムハーツでは10月よりUniposというものを導入しました。
Uniposがどんなものかというと、社員が日頃の互いの仕事に感謝するメッセージとともに、ポイントを送りあえるwebサービスです。他の人の投稿に拍手をすることで感謝や賞賛を示すこともできます。
フレイムハーツでは、プロジェクトや部門間でのコミュニケーションはとれているのですが、プロジェクトで関わらない社員や他部門の社員の「強み」がなかなか見えづらい状況でした。
そんな折に代表の林の「これいいですね、是非いれましょう!」の一声がきっかけとなり、Unipos社の方と打ち合わせをさせて頂き、導入前からの万全なフォロー体制のもと、導入となりました。
Unipos社さんから頂いた導入資料に「すぐに売上に直結するわけではなくても素敵だなと思う仕事ってみなさんの周りにありませんか?」と書かれていました。
これ、私にはかなり響いちゃいました。思い返すとたくさんあるなぁと思って。
実際に始めてみると…
・社内SNSのような感じで気楽に投稿できる
・スタッフや仕事の意外な一面がわかった
・複雑なシステムではないので、抵抗なくできた…等々の意見が。
将来的には感謝のメッセージをもとに部署間での協力が増え、それが会社への誇りにつながればと考えております。
今後が楽しみです!